大きな目が特徴のチワワ、ウルウルとさせた瞳で見つめられたら可愛くてもうたまらないですよね♪
でも顔を近づけて頬ずりしようとしたら・・・クサイ?!
おとといシャンプーしたばかりなのに、もうクサイ!
なんてこと、ありませんか?うちはあります、ありましたよ^^;
それに身体の被毛はサラサラなのに、目元の毛だけがカチカチになっていたり・・・
そのままにしていると汚れが取れにくくなったり涙やけの原因にもなってしまうので、日頃からキレイに保つようにしましょう♪
もくじ
チワワの目元がくさい原因は?
チワワの目元からくさいニオイがする原因は「涙」と「目やに」です。
涙や目やにが流れてそれを濡れたまま放置しておくと、細菌が繁殖してそれが原因となってくさいニオイが発生してしまうのです。
涙と目やにそのものは無臭ですが、濡れたままでは不衛生なので気がついたら拭き取ってあげましょう。
目やにの色で健康状態もわかります。
白色、茶色、黒色、グレーの目やには特に心配はありません。
黄色、緑の目やには要注意ですので、かかりつけの病院で診てもらいましょう。
チワワがあくびをするのはいつもの行動なので、それほど気にはしてなかったのですがよく見ると涙もちょっと出てますね。
これを放置しておくことによって、可愛い顔が臭くなってしまっていたのです(T_T)
チワワの湿っぽい目やにの取り方は?
湿っぽい目やにの取り方
固まる前の目やにでしたら、ティッシュペーパーで取り除いてあげましょう。
眼球には触れないよう4つ折りにした角を使えば濡れた状態の目やにはくっついてきます。
飼い主さんが毎朝洗顔するように、毎日チワワも目頭がカチカチに固まる前に拭いてあげたいですね^^
正直、我が家はお昼寝が多くて拭くタイミングがなかなか追いつきませんません^^;
なかなか落ちないくらいまでにはひどくはなっていないので、日頃の努力も大切です!
固くなった目やにの取り方
ホウ酸水で拭き取る
◆用意するもの
・ホウ酸(薬局で購入することができます)
・精製水(水道水は塩素が含まれているため精製水のご利用をおすすめします)
・コットン
・容器(100円ショップで売っているボトルでOK)
◆ホウ酸水(2%以下)の作り方
・ホウ酸3gを約60℃に温める(電子レンジなど)
・精製水で溶かし、しばらく冷ましておく
(余ったホウ酸水は冷蔵庫で保存し、2週間以内に使い切る)
◆ホウ酸水での拭き取り方
カチカチになってしまった目やにを取るには、とにかくふやかすこと!
コットンをぬるま湯でたっぷり浸して目元に軽く当て、数分程度おいて目やに汚れを浮かせてから拭き取りましょう。
仕上げは乾いたコットンで濡れた部分がないように拭き取ります。
濡れたままにしておくとまたニオイの原因にもなるので、乾かしてあげましょう。
身体の汚れをとるスプレーで拭き取る
ペットショップやネット販売でも売られているので簡単に購入できます。
目元を吹く時はティッシュペーパーやコットン、ウエットティッシュなどにスプレーし、汚れをふやかすようにしてから拭いてあげるとキレイになりますよ。
目元が少しカチコチになって茶色く変色もし始めてきてます(T_T)
コットンにスプレーをして目元に軽く当ててふやかしてみます!
茶色い汚れとカチコチが落ちてきて、目元の毛が柔らかくなりました!
写真のものは少しミントの香りがして、臭いニオイは取れました♪
ニオイに敏感なチワワでしたら無香料のものなどを選びましょう。
ところでホウ酸水とは?洗眼や目薬にも使える?
ホウ酸水は低刺激で殺菌作用があるので、チワワの目やにをホウ酸水で洗い流す方法のほか、目薬に使うことも紹介されているのをみかけます。
しかし、最近は(人間の)眼科でもホウ酸水で洗うことはしないそうです。
ホウ酸水は2%以下にして使用するので害は無いのですが、ホウ酸はゴキブリ駆除にも利用されているので、洗い流したり目薬として使うには少し躊躇してしまいます^^;
洗眼のしすぎは角膜の保護成分や油分が洗い流されてしまいます。
洗眼は異物を洗い流すときだけにして必要以上に洗い流さず、生理食塩水や精製水の方が安全です。
ホウ酸には低刺激で殺菌作用があり、傷口がないか様子を見てから使うようにとのこと。
2%は中毒になるほどの濃度ではなく身体には害は無いですが、目やに汚れを拭き取るだけに利用しましょう。
目やにの対策のひとつにドッグフードの見直しも?
いまチワワにあげているドッグフードを確認してみましょう。
着色料・香料。保存料・酸化防止剤など添加物が多いドッグフードを食べ続けていると、老廃物が溜まってしまいやすくなります。
分解出来なかったタンパク質や老廃物が涙管を詰まらせる原因とも考えられるので、食生活を見直すこともしましょう。
まとめ
チワワは涙が出やすくすぐに汚れてしまいがちです。
拭こうとすると逃げたり暴れたりもしますが、毎日少しずつでもいいので慣れさせてあげることが大事です。
濡れた状態を放置しておくと目元から異臭の原因となりますので、通気を良く乾きやすくするためにもカットをしてあげてもよいでしょう。
拭くことができたらおやつをあげて褒める!などをしてケアをしてあげましょうね♪